Articles ::tagged "1960s"

[ << Newer | Older >> ]

ストレンジャー・シングス【シーズン4】の使用楽曲リスト その1

NETFLIXドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』。舞台となる1980年代の楽曲たちに彩られています。そんな曲たちのリスト。シーズン4篇。
Jul 02, 2022

ストレンジャー・シングス【シーズン4】の使用楽曲リスト その2

NETFLIXドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』。シーズン4のエビソード8、9で流れた楽曲たちのリスト。
Jul 02, 2022

Things Happen That Way - Dr. John

2019年に逝去したドクター・ジョンの最後のスタジオ・アルバム。このジャケットを見るだけでも気持ちがこみ上げてくる。
Jun 24, 2022

『Sweet Caroline』がスポーツイベントで歌われる理由。

欧米のスポーツイベントで観客が大合唱する「すうぃーと きゃーろらーいん おっおっおー」。確かに気分がアガるいい曲だけれど、何故、この曲が?
Sep 28, 2021

死んだ女の子。

広島に投下された原子爆弾の悲惨さをストレートに詠んだ反戦の詩。
Aug 06, 2020

ジョアン・ジルベルトの初期3作品。

ほんの数年前まで入手が非常に困難だった Joao Gilberto の初期作品。いまでは手軽にストリーミングでも聴けるのです。なんて良い時代。
May 27, 2020

ニッポン人、Bossa Novaに出会う。 - ボサノバ来襲編 -

ブラジルで誕生したBossa Novaという音楽が、アメリカ経由で日本にもやってくる。
May 19, 2020

ニッポン人、Bossa Novaに出会う。 - 黎明期編 -

ボサノバ誕生。そして日本へ伝来。他所の文化を自己流に解釈して自分たちの文化に取り込むのは、日本のお家芸かもしれません。
May 18, 2020
[ << Newer | Older >> ]